初心者が「プログラミング」を勉強する前に知っておくべきこと6選

魂ゴール
こんにちは、アラフィフ現役システムエンジニア(SE)の魂ゴールです。
(*^▽^*)

最近、AIやIoTなどの技術が急速に発展し、よりIT技術者の需要が高まってきています。
また、プログラミングは小中学校の必修科目になりました。
このような背景から今からプログラミングを学んでみようと思っていいるかたも増えてきているのではないでしょうか。

そこで、初心者が実際にプログラミンを勉強する前に知っておいてほしいこと6選を魂ゴールが紹介していきます。

AI(Artificial Intelligence:人工知能)
コンピュータが人と同じような知能を実現する技術のことで、身近な例では、iPhoneのSiri、Alexaなどがあります。
IoT(Internet of Things:モノのインターネット)
様々なモノ(家電製品、車、家等々)がインターネット経由で通信しサーバーと情報を交換する仕組み。

プログラミングとは?

魂ゴール
そもそもプログラミングってなんのことかわかりますか?
当たり前かもしれませんが、コンピューターは命令がないと動くことができません。

また、コンピューターは「0」と「1」しか理解することができません。

しかし、人間には「0」と「1」だけで命令を書くことは非常に難しい作業です。
そんなことができるのは一握りの天才だけですよね。
そこで、誰でもコンピューターに命令ができるようにするために考えられたのがプログラミング言語です。

まず人間でも理解できる言葉(プログラミング言語)で命令を書き、それをコンピューターにわかる言葉(機械語)に直す作業のことをプログラムと言います。

プログラミングとは「プログラム」を作成することを指します。

プログラミングを勉強するとなにか良いことあるの?

魂ゴール
プログラミングを勉強するとなにか良いことあるの?

プログラミング的思考が身に付く

文部科学省ではプログラミング的思考のことを以下のように定義しています。

プログラミング的思考
自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組み合わせが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組み合わせをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力。

うん、難しいですね。

簡単に訳すと、「目的を達成するための道順を順序立てて(論理的に)考えること」ですかね。

就職や転職に有利

魂ゴール
なぜ、就職や転職に有利なの?
上でも述べましたが、AIやIoTなどの発展普及によりIT技術者が全然足りない状況が年々増加しています。

経済産業省のIT人材受給に関する調査(2021年4月)によると、2030年ではIT技術者の人材不足は最大で約79万人となるとの試算が出されています。

このことから、今後もIT業界には人手が足りず、売り手市場が続くことが容易に想像ができます。

したがって、プログラミングを習得すれば就職や転職に有利となり生活に困ることはなくなります。

プログラミングを勉強するとなれる職業ってなに?

もちろん職業は色々とありますが代表的な職業は以下の5つかな。

魂ゴール
どんな職業があるのかな?

こちの記事も見てみてくださいね。

プログラマーがなれる主な職種5選【使用するプログラミング言語】

Web系プログラマー

Web系プログラマーは、ECサイトやSNSなどのWebサイト開発に特化したプログラマーのこと。

良く使用する言語は、HTML・CSS・JavaScript・Java・PHP・Pythonなど。

HTML・CSS
厳密にはHTML・CSSはプログラミング言語ではないですがWeb系プログラマーには必須の技術ですので勉強しておくと良いですよ。

汎用系やオープン系プログラマー

汎用系やオープン系プログラマーは、主に基幹システムやERP(Enterprise Resource Planning)を構築するプログラマーのこと。

良く使用する言語は、COBOL・C・C+・C#・Java・VB.NET・Python・PHPなど。

基幹システム
企業の基幹となる業務をコンピュータで管理すること。
人事、給与、在庫、会計等々
特徴は、業務ごとにそれぞれ独立したシステムになっています。
ERP(Enterprise Resource Planning:企業資源計画)
企業の基幹となる業務をコンピュータで管理することは一緒ですが特徴は、ERPでは企業にあるデータを統合データベースで一元管理するシステムのことを指します。

組込み系プログラマー

組込み系プログラマーは、自動車や家電などを制御するために組み込まれるシステムを開発するプログラマーのこと。

良く使用する言語は、C・C+・C#・Java・アセンブラなど。

家電などの小型組込み系は、無駄な処理をしている余裕がないため効率的なプログラムを書く技術が必要となります。

アプリ系プログラマー

アプリ系プログラマーは、パソコンやスマートフォンで動作するアプリ開発を行うプログラマーのこと。

良く使用する言語は、Swift・Objectiv-C・Java・Kotlin・C#・C++など。

ゲーム系プログラマー

ゲーム系プログラマーは、名前の通りゲーム開発に特化したプログラマーのこと。

良く使用する言語は、C#・C++・Java・Swift・JavaScript・Ruby・Unityなど。

Unity
Unityはプログラミング言語ではなくゲームエンジンのことですがゲームプログラマーを目指すなら勉強しておいて損はないですよ。

初心者はプログラミング言語はなにを勉強するのが良いの?

プログラミング言語には得手不得手があるため、勉強するプログラミング言語は、やりたいことやつきたい職業で勉強するプログラミング言語を決定するのが良いでしょう。


そうはいってもプログラミング言語がいっぱいあってなにを勉強したらいいのかわからないというかたは以下の3つの内のいずれかを勉強してみてはどうでしょうか。

Python

Pythonは、いま一番注目を集めている言語といっても過言ではありません。

記述がシンプルで覚えやすくいまはやりのAI開発を得意としている言語です。

これから主流となる言語ではないかと言われています。

あとGoogle三大言語のひとつです。

Java

Java最大の特徴はマルチプラットフォームという事です。

基本プログラムは作成したOSでしか動作しませんが、JavaはWindowsOSで作成した物がMacOSでも動作します。

※そのOS固有のシステムを動作させるような命令は動作しません。

また、オブジェクト指向を取り入れているため開発がしやすいという利点もあります。

最後にプログラミング言語の中で日本では、一番求人数が多いのも大きな特徴です。

JavaもGoogle三大言語のひとつとなっています。

JavaScript

JavaScriptとは、Javaと名前は似ていますがまったく違う言語です。
(^^;

最大の特徴はブラウザ上で動作するといことです。

このためサイトに独自の動きをさせることが可能となります。

結局一番のおすすめはなに?

上記3つのうちどれを勉強しても問題はないですが、あくまで私の個人的な見解としては、初心者は最初にJavaを勉強することをおすすめします。
理由としては

  • 情報があふれていて学習しやすいこと。
  • 開発環境やライブラリが豊富。
  • たくさんの職業で使用されていてつぶしがきくこと。
  • 求人数が一番多いので就職・転職に有利だということ。
魂ゴール
もちろん自分が勉強したい言語を勉強するのが一番だよ

こちらの記事も参考にしてみてくださいね!

魂ゴール式初心者におススメのプログラミング言語ランキングTOP10

プログラミングにはパソコンが必須

プログラミングをするためには、パソコンが必須です。
もしパソコンをまだ持っていない場合は、パソコンを用意しなければなりません。

まずパソコンには大きく分けて2種類があります。
ノートパソコンとデスクトップパソコンです。

パソコンを新たに用意する場合は、ノートパソコンをおすすめします。
理由はもちろん持ち運べるからです。
自分の部屋で一人でもくもくと勉強していると、気がめいってくることもあるでしょう。
そんな時ノートパソコンだとおしゃれなカフェなどで気分を変て勉強できますよ。

次にOSも2種類あります。
WindowsOSMacOSです。

OSは、用途や言語で決めます。
iPhoneやiPadなどのアプリを作成する場合はMacOS一択ですし、Windowsアプリを作成する場合はWindowsOS一択です。

それ以外は好みで構いませんが、値段はWindowsOSのほうが安い傾向にあります。

パソコンの性能は最低このくらいはほしいです。

メモリ:最低8GB。
CPU:Core i5以上。
メモリ256GB以上、できればSSD。
画面サイズ:13インチ以上が見やすい。
魂ゴール
ディスプレイをもう一台別に用意してデュアルディスプレイにすると開発がすごくはかどるよ。
(*^▽^*)

プログラミング初心者が勉強するときに絶対やってはいけないこと

プログラミング初心者が学習するときに絶対やってはいけないことがあります。

教材を読むだけ

教材(本やテキストなど)を読むだけの勉強はしない。
プログラムは、実際に書いて動作させなければ覚えることはできません。

プログラムの命令語や文法をすべて覚えようとしない

よく使う基本的な命令や文法は覚えておくべきですが、全部を覚える必要はありません。

命令語なんかは、膨大な数があるのでそもそも覚えることは困難です。

プログラミングでできることだけを覚えておいて、実際のプログラミングの記述方法などは、必要なときにネットで調べれば良いのです。

自分がやりたいことは、たいてい世の中の誰かがすでにやっています。

魂ゴール
親切な先輩がネットにやり方を乗せてくれていますので大いに利用していきましょう。
(ゝω・) テヘペロ

まとめ

初心者がプログラミングを勉強する前に知っておくべきこと6選はいかがだったでしょうか

  1. プログラミングとは?
  2. プログラミングを勉強するとなにか良いことあるの?
  3. プログラミングを勉強するとなれる職業ってなに?
  4. 初心者はプログラミング言語はなにを勉強するのが良いの?
  5. プログラミングにはパソコンが必須
  6. プログラミング初心者が勉強するときに絶対やってはいけないこと

この6選を知ってるかどうかでプログラミング学習の効率も変わってきますよ。

魂ゴール
いっしょにがんばろう!

魂ゴールのメルマガ「ゴールへのミチシルベ」

魂ゴールのメルマガ「ゴールへのミチシルベ」を始めます。

プログラミング言語や開発手法、ツールのトレンド、IT業界の最新情報などはもちろんですが、ブログではちょっと語れないIT業界裏話なども発信して行こうと思っていますよ。

プログラミングメルマガ「ゴールへのミチシルベ」

=>魂ゴールのメルマガ「ゴールへのミチシルベ」へ

不定期配信となりますが、みなさんに役に立つ情報を配信できるよう頑張っていきます。

無料相談受付中!

只今無料相談を受け付けています。
(^^)

無料相談受付中

=>魂ゴールに無料で相談をしてみる

現役システムエンジニア歴28年の私がプログラミングの不明点やわからない専門用語などなんでもよいのでこちらからご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です